西工大「夢追人」デザイン学部 建築学科
今熱中している“学び”について
西日本工業大学の建築学科では3年次に「建築デザイン」「住居インテリア」「環境設備」「構造デザイン」の4つのコースから自分の目指す将来に向けて専門分野を選択することができます。私は将来、設計やデザイン関係の仕事に就きたいと考えていますので建築デザインコースを選択しました。そこで住空間の設計や模型などを作成し、プロの建築家が行う作業を実際に実践し学んでいます。西工大は産学連携も盛んに行われ、実際に不動産会社とのプロジェクトでは自分が設計したものを模型等使用しながらプレゼンテーションを行います。設計で面白いと感じるポイントは、各々の個性が出やすいところで、クラスで同じ課題を取り組む中それぞれが違う形の模型や設計案を提案し、それぞれにメリットがあるため、必ずしも答えは一つではなく様々なアプローチがあり、答えが無限大にあると感じるところです。皆の価値観と自分の価値観を比べながら見つめ直し建築することに大きなやりがいを感じています。
西工大の“学び”を通じて考える将来の道
将来の夢は建築家として自立することです。西日本工業大学の建築学科は北九州の小倉にキャンパスがあるため都心の中で建築を学ぶことができ建築を学ぶにはとても良い環境だと思います。小倉キャンパスの周囲には数多くの設計事務所が存在し、私もよく通わせていただきながら実際の現場の雰囲気を体験させていただいております。大学卒業後、社会に出てやらなければならないことを在学中に肌で感じることができ、また建築分野以外の社会勉強なども多くのことを学ぶことができます。それらの経験をもとに、いつか自分の住む家を設計から施工まで責任を持って行いたいと思っています。もともと建築学科を専攻したのも住宅を設計したいと思ったことがきっかけでした。今もその思いは変わることのない私にとって大きな夢のひとつです。
デザイン学部を目指す受験生のみなさんへ
西日本工業大学の最大の魅力は、周囲の環境の良さだと思います。工学部は苅田町にあり工学分野の関連産業に囲まれ、デザイン学部のある小倉もデザイン分野の関連産業に囲まれた場所に位置しています。設備面においても製図道具やパソコン、レーザーカッターや3Dプリンターといった最新機材が備わっており、より充実した環境の中でキャンパスライフを送ることができます。また、関連産業に囲まれた西工大では産学連携にも力を入れており、多彩なプロジェクトに参加できます。そして建築研修ではヨーロッパの伝統建築を見学したり学年を問わず様々なことに挑戦したりと、自分が取り組むことに努力すればするほど期待以上の体験をすることができます。また研修に参加することで先輩後輩、先生方とより近くになることができ、課題についてや、将来のことについてたくさんの話を聞くことができます。その経験から自分のやりたいことがより明確になり将来の夢を見つけることができるかもしれません。私は西工大に入学して将来の夢に向かっての明確なアプローチを見つけることができました。まだ将来の夢が明確でない方も西工大なら夢を見つけることができるかもしれません。みなさんが将来の夢に向かってチャレンジし続けることを祈っています。
わたしのキャンパスライフ
西工大生の1日に密着。それぞれのライフスタイルをレポートします。工学部GIRLS
男性のイメージが強い理系大学で頑張る女子たちに、どのようなキャンパスライフを送っているのか本音を語ってもらいました。-
西工大「強み」
西工大の強みとなるポイントなどを詳しく紹介します。
-
西工大「学び」
専門知識を習得できる14通りの選択肢について紹介します。
-
西工大「研究」
最先端の技術、設備によって質の高い成果を上げている西工大の研究を紹介します。
-
西工大「貢献」
暮らしに役立つ西工大のものづくりから就職支援まで紹介します。
-
西工大「ライフ」
キャンパス・サークル紹介をはじめ、西工大生のキャンパスライフについて紹介します。
-
入学案内
入試日程など入学に関する情報をご案内します。
-
オープンキャンパス・
イベントオープンキャンパスなど西工大のイベントについて紹介します。
-
学生サポート
奨学金や学生寮について紹介します。
-
研究生・科目等履修生
研究生及び科目等履修生としての入学について紹介します。