資格取得
西日本工業大学では、明確な将来設計を描き、自己表現力を高める「キャリア教育」を実践しています。その一環として、資格は自分の生き方や働き方の方向性を見出すための大切なアイテムだと考えている本学。OB・OGの指導のもとに、資格取得に向けた学習を行う「ライセンス研究部」や、資格取得に向けた学科ごとの積極的な取り組みを通じて、資格取得を支援していきます。さらに、特定の資格や検定を、単位認定する制度も設けています。
学科別資格トピックス
機械工学系 機械コース
機械コースでは機械工学の習得指標ともされる機械設計技術者3級の試験に万全の体制で臨み、2014年は5名の学生が合格しました。またこれまで多数の教員免許取得者も輩出しています。更に2015年から技術者の最高峰試験である技術士(機械部門)や一次試験突破経験のある講師を迎え一次試験合格者(技術士補)の輩出を目指します。
機械工学系 機械設計コース
就職活動に有益な資格であり、かつ機械系・製造系の機械設計に関する知識とスキルの達成水準を評価・認定する3次元CAD利用技術者試験での資格取得を意識したカリキュラムを設けています。2013年度の試験では、1級に2名、準1級に3名、2級に7名が合格。また、高等学校教諭一種免許状(工業・数学)の取得も可能です。
機械工学系 設備保全コース
機械保全(3級、2級)、機械加工(旋盤、フライス盤 3級、2級)、アーク溶接、半自動溶接、ティグ溶接、非破壊検査技術者(レベル1 技術者)など、将来ますます重要になる機械・プラントのメンテナンス技術者として、世界中で活躍できるための資格を取得することができます。
電気情報工学系 電気電子コース
2013年度第一種電気工事士(国家資格)に、20名の学生が見事合格を果たしました。電気電子コースでは、高度なエンジニアの育成を行うために、在学中に第一・二種電気工事士、第三種電気主任技術者の資格取得を目的とした「実践電気工学Ⅰ~Ⅳ」を1年次から開講しています。
電気情報工学系 知能制御コース
知能制御コースでは、電気電子情報の3分野を融合し、また知能工学という分野を取り入れた学問を学びます。このため、電気工事士等の電気分野の資格から、ITパスポート、情報処理技術者試験等の情報分野の資格に至るまで様々な資格の取得を目指した科目を開講し学生の受験の支援を行います。
電気情報工学系 情報コース
基本情報技術者やITパスポート試験、第三級海上特殊無線技士、第一級陸上特殊無線技士などの認定試験に必要な知識を修得できるカリキュラムになっているとともに、高等学校教諭一種免許(数学・工業・情報)および中学校教諭一種免許(数学)の資格を取得しやすいカリキュラムにもなっています。認定試験に対しては、特別科目を4科目開講し、学生の受験の支援を行います。
土木工学系 土木環境コース
3・4年生を対象とした小型車両系建設機械の免許取得のための特別授業を実施。内容は講義と筆記試験、実技試験により行われます。特別授業は、学生たちのニーズの高さ、就職への有利性、大型建設機械の免許取得時での必要性などのメリットから、学生に人気の高いものとなっています。
建築学科
建築を学ぶ人の大きな目標である国家資格の建築士。卒業後の一級建築士の資格取得はもちろん、大学院生や研究生からも二級建築士が誕生しています。卒業後に受験可能になる建築士だけでなく、在学中に取得できる資格取得にも積極的に取り組んでおり、宅地建物取引主任者や照明コンサルタント、インテリアコーディネーター、CAD利用技術者などの資格を取得した学生たちは、その成果を就職活動に活かしています。また、建築学科では、所定科目の単位修得者には講習のみで商業施設士補の資格が認定されるほか、二級建築士・宅地建物取引主任者・公務員試験対策の提携講座を格安で受講することもできます。
情報デザイン学科
情報デザイン学科では、コンピュータ上の視覚表現のプロフェッショナルを育成するためのクリエイター検定・Webデザイナー検定やITパスポート試験をはじめ、あらゆるものを対象に使いやすく人にやさしいものづくりができるデザイナーを育成するための福祉住環境コーディネーター検定試験(2級)・インテリアコーディネーターや、CAD利用技術者試験など、さまざまなジャンルの資格検定合格を目指しています。ほかにも、人や地球環境にやさしいものやことをプロデュースするための、eco検定(環境社会検定)、低炭素化社会でのスペシャリストに求められる環境カウンセラーなどの資格、秘書検定、簿記検定、ビジネス能力検定などの各種資格など、本学科で学ぶ「メディア&コミュニケーションデザイン」「人間環境プロダクトデザイン」「情報システムデザイン」という幅広い3つの学びの領域を中心として、資格取得を目指せる環境が整っています。
自主研究等学習成果として単位認定される資格・検定等
- 1級
- 2級
- 3級
- 1級
- 準1級
- 2級
- 準1級以上
- 2級
- 準2級
- 730点以上
- 470点以上
- 350点以上
- 準A級以上
- 基本情報
- ITパスポート等
- 1級
- 2級
- 1級
- 準1級
- 2級
- 3級
- 第一種
- 第二種
- 理論
- 電力
- 機械
- 法規
- 第一種
- 第二種
- 第一種
- 第二種
- 電気通信システム
- 法規
- 通信線路
- 線路設備及び設備管理
- 2級
- 3級
※本学在学中に取得した資格及び科学技術活動等について、教育上有効であると認め、その学習の成果を本学における履修とみなして単位認定を行うものがあります。
教職課程について(教員免許について)
各学科の専門科目に加え、教職課程の科目を履修すると、最大で4種類の教員免許を取得することができる本学。特に、3年次後期の「教職ゼミナール」は本学ならではの特色です。過去の採用試験の解説から、小論文作成の練習、さらには面接試験の受け方まで、教職担当教員と学生が一体となって取り組んでいきます。ほかにも、採用試験合格者の体験談を詳しく聞ける機会を豊富に設けたりと、"精神面"の強化にも力を注いでいます。
本学で取得できる教員免許
- 中学校教諭一種(数学)
- 機械工学系/電気情報工学系/土木工学系
- 高等学校教諭一種(数学)
- 機械工学系/電気情報工学系/土木工学系
- 高等学校教諭一種(工業)
- 機械工学系/電気情報工学系/土木工学系/建築学科
- 高等学校教諭一種(情報)
- 電気情報工学系/情報デザイン学科
教職課程のフローチャート
年次 | 教職に必要な教養科目を履修 | 教職に関する科目を履修 | 教科に関する科目を履修 |
---|---|---|---|
1年次 | 情報リテラシー | 教育学概論 教育心理学 教育工学 教職概論 |
各学科の専門科目の中から所定の単位を履修(中学校・高等学校、取得希望教科によって履修しなければならない科目や単位数は異なる) |
2年次 | 日本国憲法 体育Ⅰ・Ⅱ |
生徒・進路指導論 教育制度学 特別活動の研究 教育カウンセリング 数学科教育法Ⅰ・Ⅱ |
情報と職業 ※1年次から継続履修 |
3年次 | 英会話Ⅰ 英会話Ⅱ |
教育課程論 数学科指導法Ⅰ・Ⅱ 工業科教育法Ⅰ・Ⅱ 情報科教育法Ⅰ・Ⅱ 道徳教育の研究 |
職業指導 教職ゼミナール(後期) |
4年次 | 英会話Ⅰ 英会話Ⅱ |
教職実践演習(中・高) ※1年次から継続履修 |
教育実習
教育実習指導(前期)
教育実習 ※中数は3週間、高数・工・情は2週間
教員採用試験
各都道府県によって異なるが7~8月頃
|
全国で活躍する卒業生教員(1972〜2013年度教員就職者実績)
※現・総合システム工学科
都道府県 | 学科 | |||||||
機械コース※ | ||||||||
機械設計コース※ | ||||||||
電気電子コース※・情報コース※ | ||||||||
環境建設系※ | ||||||||
建築学科 | ||||||||
情報デザイン学科 | ||||||||
合計 | ||||||||
福岡 | 14 | 2 | 27 | 4 | 16 | 2 | 65 | |
沖縄 | 6 | 15 | 3 | 7 | 31 | |||
高知 | 9 | 7 | 5 | 3 | 24 | |||
広島 | 3 | 2 | 4 | 2 | 11 | |||
大分 | 2 | 6 | 1 | 2 | 1 | 12 | ||
山口 | 3 | 5 | 2 | 2 | 12 | |||
鹿児島 | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | |||
長崎 | 1 | 5 | 2 | 8 | ||||
静岡 | 2 | 1 | 3 | |||||
中学・高校 | 岡山 | 2 | 1 | 3 | ||||
兵庫 | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
愛媛 | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
宮崎 | 1 | 1 | 2 | |||||
香川 | 1 | 1 | 2 | |||||
和歌山 | 1 | 1 | 2 | |||||
大阪 | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
三重 | 1 | 1 | ||||||
徳島 | 1 | 1 | ||||||
島根 | 1 | 1 | 2 | |||||
滋賀 | 2 | 2 | ||||||
愛知 | 1 | 1 | ||||||
東京 | 2 | 2 | ||||||
大学・高専等 | 3 | 9 | 6 | 3 | 21 | |||
その他 | 3 | 5 | 3 | 2 | 2 | 15 | ||
合計 | 52 | 2 | 95 | 38 | 42 | 6 | 235 |
工学部総合システム工学科
西日本工業大学の工学部は、総合システム工学科として7つの専門分野から自分の目的に合わせて適したコースを選択できます。デザイン学部
西日本工業大学のデザイン学部は、建築学科と情報デザイン学科の2学科から編成されこれからのクリエイターに求められる力を身につけていきます。授業風景
西日本工業大学の授業風景を動画で紹介しています。留学生Voice
西日本工業大学から海外の大学へ、また母国を離れ西日本工業大学で学ぶ留学生の方の留学体験談を紹介しています。西工大はものづくりの街にあるんです!
日本有数の産業拠点・北九州市および京築地域、この街のすべてが学びのフィールドです。-
西工大「強み」
西工大の強みとなるポイントなどを詳しく紹介します。
-
西工大「先輩」
勉強も遊びも一所懸命。大きな夢に向かって頑張る西工大生を紹介します。
-
西工大「研究」
最先端の技術、設備によって質の高い成果を上げている西工大の研究を紹介します。
-
西工大「貢献」
暮らしに役立つ西工大のものづくりから就職支援まで紹介します。
-
西工大「ライフ」
キャンパス・サークル紹介をはじめ、西工大生のキャンパスライフについて紹介します。
-
入学案内
入試日程など入学に関する情報をご案内します。
-
オープンキャンパス・
イベントオープンキャンパスなど西工大のイベントについて紹介します。
-
学生サポート
奨学金や学生寮について紹介します。
-
研究生・科目等履修生
研究生及び科目等履修生としての入学について紹介します。