武村泰範
プロフィール
氏名 | 武村 泰範(Takemura, Yasunori) |
---|---|
職名 | 准教授 |
所属 | 工学部 総合システム工学科 情報システム系 |
メール | takemura@nishitech.ac.jp |
担当科目
学部
- 基礎プログラミングI
- 基礎プログラミングII
- 情報工学特論I
その他(社会活動,委員会,サークル,趣味等)
社会活動
- ロボカップ日本委員会中型リーグ担当 2008 -
- RoboCup World Championship Exective Committee 2010 -
- 森のドローン競技会実行委員会 2014 -
趣味
- スポーツ観戦
- 旅行
学位・学歴
学歴
- 九州工業大学 情報工学部 制御システム工学科 2005年3月
- 九州工業大学大学院 生命体工学研究科脳情報専攻 博士前期課程 2007年3月
- 九州工業大学大学院 生命体工学研究科脳情報専攻 博士前期課程 2010年3月
研究活動
研究キーワード
- 移動ロボットに関する研究、スポーツ分野のデータクラスタリング
研究業績
- Y.Takemura, M.Yokoyama, S.Omori, R.Shimosaka, “Development of SOM algorithm for Relationship between Roles and Individual’s Role Adaptation in Rugby”, CD-Proc. of Intenational Conference of WAC, 2014, Hawaii, 査読あり
- Y.Takemura, M.Yokoyama, S.Omori, R.Shimosaka, “Evaluation and Analysis of Relationship between Roles and Individual’s Role Adaptation in Team Sports Using SOM –Data Analysis and Introducition of Theory-“, Y.L.Cho et al.(des.), Soft computing in Artificial Intelligece, Advance in Intelligent System and Computing 270, Springer, 2014,pp.93-106, 査読あり
- Y.Takemura, K.Ishii, “Auto color calibration algorithm using neural networks and its application to RoboCup robot Vision”, International Journal of Artificial Intelligence, ISBN 0974-0635, Vol.7, Number A11, 2011
- Y.Takemura, K.Ishii, M.Ishitsuka, “Dynamics Classification of Underwater Robot and Introduction to controller Adaptation”, IEEE International Conference on World Automation Congress, Kobe, Japan, 2011
所属学会
- 日本ロボット学会
- 日本機械学会
- 日本知能ファジィ学会
- 日本スポーツ心理学会
工学部 総合システム工学科
高藤 圭一郎 教授・博士(工学)
瀬々 昌文 教授・博士(工学)
中島 潤二 教授・博士(環境科学)
西尾 一政 教授(学長)・工学博士
坂田 豊 教授・博士(学術)
上條 恵右 教授・博士(工学)
鷹尾 良行 教授・博士(工学)
高 峰 教授・博士(情報工学)
野中 智博 教授・博士(工学)
吉永 秀之 准教授・M.A
荒巻 森一郎
中村 賢治 助教・修士(工学)
高城 実 教授・博士(工学)
小田 徹 教授・博士(工学)
池田 英広 教授・博士(工学)
川島 健児 教授・博士(工学)
眞田 篤 講師・博士(工学)
大木 正彦 教授・博士(工学)
田代 武博 教授・修士(教育学)
及川 久遠 准教授・修士(理学)
亀井 圭史 准教授・博士(工学)
新澤 信彦
松崎 和孝 講師・修士(数理科学)
井上 翼 講師・博士(工学)
小畑 大地
周 国云 教授・博士(工学)
平尾 和年 准教授・博士(工学)
早川 信介 准教授・工学士
山本 健太郎
石川 誠 講師・工学士
デザイン学部 建築学科
デザイン学部 情報デザイン学科
教職教養センター