趙彦

プロフィール
氏名 趙 彦(Cho, Aun)
職名 准教授
所属 デザイン学部 情報デザイン学科
メール choaun@nishitech.ac.jp
担当科目
学部
  • 3DCGI
  • 3DCGII
  • プロジェクト1
  • 映像デザインI
  • 映像デザインII
  • メディア特論II
現在の専門分野
  • ビジュアルコニュニケーション
  • コンピュータイメージデザイン
研究活動
研究キーワード
  • CG(コンピュータグラフィックス)
  • コンピュータイメージデザイン
  • ビジュアルコミュニーケション
  • 視覚芸術
  • Motion Graphic
主な研究業績
  • 日韓ブロードバンド・ビジネス交流会/シンポジウム 福岡、韓国 2002年12月 日本-韓国 海底ケーブル・ネットワーク(KJCN)使用のIT2002共催「日韓ブロードバンド・ビジネス交流会/シンポジウム」、開催の総プロデュース
  • マルチメディア映像のアスペクト比に関する研究
  • マルチメディア・コンテンツにおける縦長映像表現の提案とその作例
  • AIW(Asian Internet Wave)2003 東京、福岡、韓国 2003年8月 日韓光ケーブル(KJCN)を使用し、AIW(Asian Internet Wave)2003の韓国側プロテュス
  • 第44回科学技術映像祭 東京 2003年3月 大いなる航海-軍医 高木兼寛の280日」2003年度の科学技術映像祭、医学部門最優秀賞/文部大臣賞受賞
  • 新仙台天文台 仙台 2007年5月 地球誕生から太陽系について
  • Proposal of communication represented by the input device・Communication between computer and human Proceeding of the 7th annual conference of AsiaDigitalArtandDesignAssociation P60〜P63
  • 科学ドキュメンタリー放送におけるHD・CG映像を中心に 東明大学校(韓国)招聘講演
  • ビジュアルコミュニケーションデザインにおけるHD・CG映像の役割について 蓮庵工業大学(韓国)招聘講演
  • CG映像におけるサイエンスビジュアライゼーションについて 新羅大学(韓国)招聘講演
  • コスミックフロント スペースシャトル (人類の夢を紡いだ宇宙船 ~スペースシャトル30年の軌跡~) 日本放送協会(NHK)
  • 第28回日本医学会総会・博覧会 EXPO2011 東京 2011年6月 がん細胞について
  • 自然科学ドキュメンタリー24P映像制作(HD24PにおけるCGの制作とデジタル構成について)NHKエンタープライズ共同研究 など多数
主要所属学会
  • 日本デザイン学会
  • アジアデジタルアートアンドデザイン学会(Asia Digital Art and Design Association)理事
工学部 総合システム工学科
デザイン学部 建築学科
デザイン学部 情報デザイン学科
教職教養センター
---