体験授業・実験
西日本工業大学では、高校生が生で大学の講義が受けられるように、体験授業・実験の出前講義を行っています。「体験授業・実験」とは、本学の教員が高等学校に出向き、理工系分野の最前線の話題や工学部やデザイン学部のおもしろさと魅力について、生徒の皆さんにわかりやすいように、講義・実験をするものです。
また、ご希望により、本学のキャンパスでの体験授業・実験も可能です。体験授業・実験のテーマについても可能な限りご要望にそえるように致しますので、お気軽にお問い合わせください。
申し込み方法
体験授業・実験の時間は原則として50分です。お申し込みは開催予定日の3週間前までに企画広報課まで、ご連絡ください。講演料・交通費は不要です。なお、都合により日時・講師の変更をお願いする場合があります。
-
西工大「強み」
西工大の強みとなるポイントなどを詳しく紹介します。
-
西工大「学び」
専門知識を習得できる14通りの選択肢について紹介します。
-
西工大「先輩」
勉強も遊びも一所懸命。大きな夢に向かって頑張る西工大生を紹介します。
-
西工大「研究」
最先端の技術、設備によって質の高い成果を上げている西工大の研究を紹介します。
-
西工大「貢献」
暮らしに役立つ西工大のものづくりから就職支援まで紹介します。
-
西工大「ライフ」
キャンパス・サークル紹介をはじめ、西工大生のキャンパスライフについて紹介します。
-
入学案内
入試日程など入学に関する情報をご案内します。
-
学生サポート
奨学金や学生寮について紹介します。
-
研究生・科目等履修生
研究生及び科目等履修生としての入学について紹介します。