西工大はものづくりの街にあるんです!

ものづくりからサービスまで、さまざまな分野の企業が北九州市および京築地域に集積しています
100年以上にわたり、日本の産業の拠点として発展した歴史から、自動車、半導体、素材・部材などを中心とした産業が集積し、高度化しています。また、そのような産業に携わる人々の豊かな暮らしのために、情報産業、流通業、サービス業なども活発に展開されています。西日本工業大学は、共同研究や、卒業生の就職などを通じ、これら多くの企業とつながり、地域の活性と繁栄に貢献しています。

関連産業に囲まれたキャンパスで実践力を育成
おばせキャンパス(工学部)と小倉キャンパス(デザイン学部)の2つのキャンパスは、それぞれの学びの関連産業集積地域のなかにあるという恵まれた環境です。本学では、地域企業でのインターンシップや共同研究の機会を数多く設け、学生に実践的な学びの場を提供。さらに、産業界の人材ニーズをリアルタイムに把握することで、高い就職実績を実現しています。

工学部総合システム工学科
西日本工業大学の工学部は、総合システム工学科として7つの専門分野から自分の目的に合わせて適したコースを選択できます。
デザイン学部
西日本工業大学のデザイン学部は、建築学科と情報デザイン学科の2学科から編成されこれからのクリエイターに求められる力を身につけていきます。
授業風景
西日本工業大学の授業風景を動画で紹介しています。
留学生Voice
西日本工業大学から海外の大学へ、また母国を離れ西日本工業大学で学ぶ留学生の方の留学体験談を紹介しています。
資格取得
資格取得について詳しく紹介しています。
-
西工大「強み」
西工大の強みとなるポイントなどを詳しく紹介します。
-
西工大「先輩」
勉強も遊びも一所懸命。大きな夢に向かって頑張る西工大生を紹介します。
-
西工大「研究」
最先端の技術、設備によって質の高い成果を上げている西工大の研究を紹介します。
-
西工大「貢献」
暮らしに役立つ西工大のものづくりから就職支援まで紹介します。
-
西工大「ライフ」
キャンパス・サークル紹介をはじめ、西工大生のキャンパスライフについて紹介します。
-
入学案内
入試日程など入学に関する情報をご案内します。
-
オープンキャンパス・
イベントオープンキャンパスなど西工大のイベントについて紹介します。
-
学生サポート
奨学金や学生寮について紹介します。
-
研究生・科目等履修生
研究生及び科目等履修生としての入学について紹介します。